最近ずっと考えてたんだけど、もう俺たちやっていけないと思う。
考え方も価値観も性格も全然違うし、正直、まどかのことを分かってあげられる自信がない。
年齢的にもお互いが結婚を意識しだす時期だと思うし、まどかが意識していることも心のどこかでは分かってた。
でも、俺にはまどかを幸せにできないと思う。
こんな形で別れを告げることになって本当に申し訳ないけど、もう終わりにしたい。別れてほしい。
これから、もしかしたら友達としてはやっていけるかもしれないけど、今はごめん。連絡もとりたくないと思ってる。
今までありがとう。さようなら。
私の誕生日直前の出来事でした。
上記の文章は、振られた時の彼からのLINE。
誕生日直前だったこと。そして自分では彼との関係がうまくいっていると思っていたこと。
何が起こったのか分からず、頭の中が真っ白になったことを今でもハッキリと覚えています。
何かの間違いだと言ってほしくて、何度も何度も電話をかけました。
「お願いだから電話にでて」
「嫌なところ教えてくれたら直すから」
そう何度も何度もLINEをしました。
別れを受け入れられない。
別れのLINEを最後に、連絡がとれなくなっていることから、本当に別れたのかすらわかりませんでした。
そんな状況から復縁を目指した、私の半年間の復縁奮闘記です。
まどかのざっくりプロフィール
- 名前:まどか
- 年齢:27歳
- 職種:OL
- 趣味:手芸・音楽・ドラマ鑑賞
- ペット:たま子という名前の猫(アメリカンショートヘア)を飼っています^^
当ブログをご覧いただき、ありがとうございます!
管理人のまどかと申します♪
今このページをご覧になってくださっているあなたは、彼との別れを経験して、大変つらい思いをしていると思います。
そして、彼と復縁してもう一度一緒に笑って過ごすことを目標にしてるのではないでしょうか?
- 今度は彼に寄り添ってあげたい
- 次はもっと仲良くラブラブなカップルになりたい
- 何気ない幸せだった日常を噛みしめたい
そんな思いもあると思います。
でも基本的に、復縁を目指している最中ってつらいことが多くて、気持ちが押しつぶされそうになってしまうこともありますよね。
「復縁後の彼との幸せ」より、「今のつらさ」が目立ってしまうこともあります。
『少しでも復縁できる可能性はあるのか?』そんな不安もでてきます。
どれだけ絶望的な状況に感じていても、復縁できるチャンスは誰にでもある!
たとえ今は行き詰まっていても、彼と復縁して幸せになる資格がある!
そう伝えたくて、私の6ヶ月間の体験談を書くことにしました。
失敗ばかりで恥ずかしいですが、反面教師として笑ってやってください^^;
それと同時に、「私にも復縁できる可能性がある」と思っていただければ嬉しいかぎりです♪
突然のお別れ宣告

冒頭で見ていただいた彼からのお別れのLINEは、本当に突然でした。
振られる直前には、なんとなく振られそうな雰囲気が感じられるものですが、一切そういった雰囲気がなく、振られる3日前にもいつも通りふたりで過ごしていました。
もしかしたら、私が気がつけていなかっただけかもしれませんが、とにかく突然でした。
頭の中は真っ白になり、ショックでただただ泣いていました。
少し泣き止んだら電話をして
電話にでないからもっと泣いて
少し泣き止んだら電話をして
電話でないからもっともっと泣いて
…
結局、その日は一睡もできずにずっと泣いていました。
後にも先にも、あれほど泣いたことはありません。
別れを告げられた翌日にはLINEが再開できた!・・・が
でも、振られた翌日に彼から
昨日は電話出れなくてごめん。
と一言LINEがありました。
昨日の夜泣き明かしていたことがウソのように嬉しさがこみ上げてきて、
全然大丈夫だよ!こっちこそしつこくしてごめんね!
と一瞬で返信をしました。
それから3日間、1日に2.3通のLINEをしていましたが、一番気になっていること、一番ウソだと言ってほしいこと、一番考え直したと言ってほしいこと、
『今はどういう関係なのか?』
を聞くことができませんでした。
「もう別れてる」と言われるのが怖かったんです。
たとえ今は別れているとしても、LINEを続けていくうちに気持ちが変わって、またやり直せるかもしれない。
そんな気持ちもありました。
3日後にはLINEブロック
ひとつわかったことは、私たちは完全に別れているということ。
そして、彼には完全に嫌われているということ。
LINEが再開できた3日後にブロックされて、どれだけLINEをしても既読がつかなくなりました。
「もう私の想いが彼に届くことはない」
- ひとりになった孤独感
- 彼を失った喪失感
- 復縁の望みが絶たれた絶望感
ありとあらゆるネガティブな感情にいっぺんに襲われた私は、こんなツイートをしています。
(※プライベートアカウントなので、モザイク処理をしています。)
改めて見てもメンヘラ感が漂ってきますね^^;
プライベートのアカウントでは彼とつながりがあったので、当然こんなツイートをしてはいけません。
「元カノ」から「ただの重い女」へと成り下がるからです。
復縁の手紙を書いてさらに拒絶される

しかし私の失敗はこれだけで終わりません。
とどまることを知らず、次から次へと失敗していきます。
次の失敗は、彼に想いを伝えるために手紙を書いたこと。
この段階で、ツイッターと電話でつながりがありましたが、ツイッターをブロックされたり、着信拒否されてしまっては、彼との関係が完全に終わりになってしまうので、手紙を書くことにしました。
その時の手紙がこちら。
ともきへ
こうして手紙を書くのは2回目になるのかな?
前に付き合って1ヶ月になった時に渡したことがあったよね!
覚えてるかな?笑
別れてから1ヶ月がたつけど、元気にしてる?
私はなんとか元気にやってる。
でも別れてからいろいろ考えることがあって、ともきに負担ばかりかけていたって思うこともあるんだよね。
束縛したり、他の女の子との浮気を疑ったり、きっと面倒くさかったよね。
本当にごめんなさい。
付き合ってた時には、ふたりで水族館に行ったりしたよね!
喧嘩もよくしたけど、あの時がどれだけ幸せだったか今ならよくわかります。
でも今さら気がついても遅いよね。
今は連絡もとれなくなっちゃってるし、会うこともできないけど、それでもやっぱり私はまだともきが好きです。
付き合っていた時に、ともきに嫌な思いをさせてしまったことも本当に反省しています。
もし、少しでも気持ちがあるなら、手紙を返してくると嬉しいな!笑
最後まで読んでくれてありがとう!
それじゃあまたね!
彼からの返事はなく、代わりに着信拒否をされました。
冷静になって考えてみると、私が彼だとしても着信拒否をしていたと思います。
振った元カノからポストに手紙が投函されたら怖いですから。
何をすればいいのかわからない……
ここまで失敗を繰り返してきて、私の中にあるひとつの気持ちが芽生えました。
『これ以上、嫌われたくない』
という気持ち。
「今さらかい!」そう思いましたか?
そうなんです。今さらなんです。
気がつくのが遅すぎました。
自分のことをわかってもらおうとするのに必死で、彼の気持ちを全然考えることができていなかったんです。
そして本当に少しずつですが、「復縁するために頑張ろう」「たとえ1%しか可能性がなくても、できることをやりたい」という気持ちもでてきました。
でも、ネット上に転がっている記事を読み漁っても、
- 本当にそれが正しい情報なのか?
- その方法は自分に合っているのか?
- それで復縁できるのか・・・?
勉強すればするほど、どうすればいいかわからなくなっていきました。
のちに、この時に感じた「頑張りたいけど何をすればいいかわからない」という気持ちが、このブログを作ろうと思うきっかけにもなります。
3ヶ月間の冷却期間を置くことに

復縁ブログや書籍のほとんどで書かれていることが、「復縁するなら冷却期間を置こう!」ということ。
もしかしたら、このページをご覧のあなたも目にしたことがあるかもしれませんね^^
冷却期間とは、連絡したり会ったりせず、一旦あえて距離を置くことなのですが、当然、私のケースでも冷却期間が必要でした。
でも、実際に冷却期間を置くとなると、
- このまま忘れられるんじゃないか?
- もう二度と会えなくなるんじゃないか?
- 顔を見ることもできないんじゃないか?
- 声も聞けないんじゃないか?
- 他の女性にとられるんじゃないか?
たくさんの不安に再び襲われました。
しかし、ネットでよくおすすめされている復縁相談の方からのススメもあって、3ヶ月の冷却期間を置くことを決意します!
ようやく復縁に向けて一歩前進することができました!
冷却期間中はとにかく自分磨きに専念!
冷却期間中は、文字通り沈黙しているだけだったら、それほど大きな効果を得ることはできません。
私が向き合わなければいけない課題や山ほどあったので、とにかく自分磨きに専念して成長して魅力的な女性になることを目標に頑張っていました。
- ダイエット
- エステに通う
- 家庭用脱毛器を買う
- コスメを買い荒らす(笑)
- 別れた原因を改善する
最初のうちは、つらくて頑張れない日もありましたが、徐々に自分磨きを習慣化していくことができました。
でも、たまに襲ってくる猛烈な不安。
「本当にこのまま頑張れば復縁できるのかな?」
唯一つながりがあるツイッターもほとんど更新されていなくて、彼が何をしているのか、どう過ごしているのかが全くわかららず、不安になることもありました。
『今はやるべきことがある』そう自分に言い聞かせて、精神論でなんとか自分磨きをしていましたが、どうしようもなくなる時もあります。
そんな時には、バッティングセンターに行って、気が済むまでバッティングをしていました。
体を動かすという超原始的な不安解消法ですが、少しばかり気持ちはラクになりましたし、スッキリします^^
一時期は通いまくっていたので、バッティングもちょっとはうまくなりました(笑)
別れてから3ヶ月後…
そして別れてから3ヶ月後。
ツイッターに投稿していた自分磨きのつぶやきに、彼からリプが届きました!
「最近がんばってるみたいだね!元気にしてる?」
これまでの頑張りが全て報われたような気持ちになりました^^
そして何より、冷却期間を終えて自分から連絡するのではなく、彼のほうから連絡をくれたことが心から嬉しかったです。
その後、彼の意思でLINEブロックも解除してもらうことができ、ツイッターではなくLINEでやりとりもできるようになりました。
頻繁にLINEをしていたわけではないですが、それでも失敗を繰り返した私にとっては大きな一歩。
自己流の間違った復縁方法から正しい方法に軌道修正して、はじめて彼との復縁に近づけた瞬間でした。
4ヶ月目にしてようやく「初の復縁デート」
LINEを再開して1ヶ月後、彼とデートをすることになりました。
デート当日はかなり気合いを入れて挑んだのですが、その日は食事をして解散しました。
でも、デート中は「あれ?本当に別れてるんだよね?」と思うほど自然な感じで、付き合っていた頃のように、それ以上にいい関係になれていると感じたほどです。
その後も、2週間に1回ほどふたりで食事をするようになりました。
そして現在

別れてから半年後、彼からの申し出で復縁することができました。
現在は復縁して1年ほどになりますが、復縁結婚を目指して花嫁修業に奮闘中です!
でも、こうして半年間を改めて振り返ってみても、決して順調に復縁に向かっていけたとは思えませんね^^;
- LINEブロック
- 超ネガティブツイート
- 手紙を書いて着信拒否
「復縁のチャンスは一度きり」「一度の失敗が命取り」と言われている中で、これだけの失敗をしたことは誇れるものではありませんし、反省しなければいけないポイントです。
こんな私でも復縁できたのは、正しい方向に軌道修正できたから。
あのまま独りよがりに復縁を目指していたら、きっと今のLINEはブロックされたままだと思いますし、ツイッターまでブロックされていたと思います。
そして、正しい方向に軌道修正できたのは、復縁相談をする勇気が持てたからです。
これだけは自信を持って断言できます。
気持ち的な面でも、かなり支えになりました。
復縁の悩みはなかなか人に相談することができない悩みですし、ひとりで抱え込みがちな悩みなので、もしあなたもひとりで抱え込んでしまっているのなら、ぜひ一歩前に踏み出してみてください。
読者のみなさまに伝えたい”たったひとつ”の想い
このページを書いたのは、読者のみなさまに
「どれだけ絶望的に感じていても復縁できるチャンスはある」
ということを知っていただきたかったからです。
たしかに、復縁を目指すこと、彼を忘れられないことはつらいです。
苦しさも憤りも悲しみもあると思います。
でもそんな心境になるのは、きっとまだ彼のことが大好きだから。
正直なことを言うと、私は彼との復縁を何度も何度も諦めようとしました。
「復縁したい」という気持ちは大きいですが、「復縁できるかわからない」という気持ちもあって、
- 諦めたほうがいい
- もう頑張らなくてもいい
- きっといつか忘れられる日がくる
そう自分に言い聞かせていたこともあります。
でも今思うことは、「あの時諦めなくてよかった」ということ。
諦めていたら今の私はいないでしょうし、彼とまた一緒に過ごせる日がくることもなかったでしょう。
そしてたぶん、忘れることはできなかったと思います。
もしあなたも、復縁が行き詰まっていたり、諦めたほうがいいと感じているのなら、ぜひ自分自身のお気持ちを大切にしてくださいね。
あなたと彼の復縁が成功して、もう一度ふたりで笑って過ごせる日がくることを、心から願っています。
以上が、音信不通から復縁を目指した半年間の奮闘記です。最後までご覧いただき、ありがとうございました!
「私も復縁できるかも!」
そう思っていただけたのなら嬉しいかぎりです^^
私がアドバイスをもらった復縁相談
最後に私がアドバイスをもらった復縁相談もご紹介しますね。
アドバイスをもらったのは、「絶対復縁宣言」という復縁相談サイトです。

絶対復縁宣言では、相談実績150000人以上のプロの復縁セラピストから個別にアドバイスがもらえます。
カップルそれぞれで付き合った背景も違えば別れた原因も違うので、自分のケースにピッタリの彼の気持ちを取り戻す方法を教えてもらえるのは、私にとってかなり大きなメリットでした。
そして相談してみて、今までの私の行動は全部自分の寂しさや辛さを紛らわすためだけの行動でしかなく、復縁するための行動ではなかったと痛感しました。
完全に”独りよがり”だったんです。音信不通になって当然だったんですね。
でも、個別にアドバイスをもらって私と彼の今の関係に合った方法で目指していけたことで、そんな状況からでも復縁することができました。
正直、復縁できる前は「また振られるかも…」という不安もあったのですが、復縁カップルの絆ってめちゃくちゃ強くなりますよ。それこそ、もう二度と離れることがないほど深い絆で結ばれることができるんです。
今なら初回は無料でアドバイスがもらえるので、あなたも彼との絆を深めて復縁するために、一歩踏み出してアドバイスをもらいませんか?