こんにちは、まどか(@madoka_299)です!
自然消滅してしまった元カレと復縁したい。でもどうすればいいのか分からない…と悩んでいませんか?
彼の気持ちや自分がどう思われているのか分からないと、
- 本当に復縁の可能性はあるの?
- もしかしたらもう忘れられているんじゃないの…?
と、不安もどんどん大きくなってしまいますよね。
また、はっきりと別れを告げられたのなら、「そう思ってるんだったら仕方ない」と諦めがつくこともありますが、別れを告げられていないからこそ未練も残りやすくなってしまいます。
しかし、結論から言うと、自然消滅の場合は別の別れ方と比べると復縁できる可能性は高いです。
でもしっかりと話し合って穏便に別れたほうが可能性が高いような気がするんだけど・・・
普通はそう思うよね。
でも実は逆で、しっかりと話し合って別れた場合ほど復縁は難しくなるんだよ。
理由についてはこのページで詳しく解説していくね!
でもそれは正しく復縁を目指していけた場合の話。
焦って復縁を目指してしまうと可能性はどんどん低くなっていってしまうので、このページでは自然消滅した元カレとの復縁の全体像をご紹介していきたいと思います。
それぞれのパートで個別のページも用意しているので、まずは全体像をつかんでから最初のステップに進んでいきましょう♪
このページの目次
これだけは知っておいて!自然消滅での復縁の可能性が高い2つの理由

復縁方法を確認していく前に、自然消滅は復縁できる可能性が高い理由を見ていきましょう!
先に理由だけを確認すると、以下の2つが理由で他の別れ方と比べて復縁できる可能性が高くなっています。
- 別れを告げた場合と比べて「後悔」が比べ物にならないほど大きいから
- 自分がどう思われているのかが常に気になるから
それでは詳しく解説していきますね^^
先に復縁方法から確認したい方は、「自然消滅した元カレとの復縁を実現させるための5つの方法」からご覧ください。(タップでページ内スクロールができます)
(1)別れを告げた場合と比べて「後悔」が比べ物にならないほど大きいから
たしかに、自然消滅を狙うことは倫理的にどうだとか、けじめがどうだとかって話があると思うのですが、「どういうつもり!?自然消滅を狙う5つの元カレの男性心理を丸裸にします」でも書いているように自然消滅を選んだことを後悔しないわけではありません。

むしろ、自然消滅という自分からフェードアウトしていく別れ方を選んだからこそ、
- 別れをしっかりと告げなかったこと
- 話し合いをせずに連絡を無視していたこと
など、後悔することが多くなります。
普通の別れだったら、このような後悔をすることはありませんよね。
でも後悔したからといって、復縁したいって思うわけじゃないでしょ?
復縁を意識してもらうためには「後悔」が重要なポイントになるんだよ!
基本的に、後悔が大きければ大きいほど未練も大きくなっていきます。
もしかしたらあなたが彼と復縁したい理由も後悔がきっかけになっているのではないでしょうか?
たとえば、
- あんなことをしなければよかった…
- あんなことを言わなければよかった…
- あれくらい我慢していればよかった…
- 自分のことばかり押し付けなければよかった…
- もっと彼の立場になって考えていればよかった…
などなど。
そして後悔があるからこそ、「もう一度やり直したい」「次はちゃんと気をつけることができる」といったように未練も大きくなっていきませんか?
このように、後悔と未練は相乗効果があるというか、
- 後悔が大きければ未練も大きくなる
- 未練が大きくなれば後悔がさらに大きくなる
といったように、それぞれが関係しあっています。
この後悔こそが自然消滅は復縁できる可能性が高いもっとも大きな理由ですね^^
(2)自分がどう思われているのかが常に気になるから
さて、もしあなたが「自然消滅を狙った側」だったとした場合、自然消滅にさせようとだんまりを決め込んだそのときから、彼とのことはきっぱりと振り切れるでしょうか?
おそらく無理ですよね。
たとえ自分が自然消滅にすることを選んだとしても、
- 相手からどう思われているのか?
- もう完全に嫌われたんじゃないか?
- かなり怒っているんじゃないか?
など、相手のことは気になるはずです。
これは男性も同じで、自ら選んだ別れ方だったとしても、考えたくなくてもどうしても考えてしまいます。
もし、しっかりと話し合いをした別れだった場合は、話し合いをすればするほど「お互いが前に進んでいくこと」を前提に別れ話が進んでいきます。
なので、別れた翌日からは、相手が前に進んでいく(次の恋愛に進んだり自分の時間を楽しんだりする)ものだと思って過ごしていくことになるわけですよね。
その結果、別れてから相手のことを考える時間は短くなってしまいます。
つまり、自然消滅は遺恨を残す別れ方だからこそ、別れてからも相手のことを考える時間が長く、
- 自分に対する印象
- 元気にしているのか相手の様子
などが気になってしまうということですね。
以上の2つ、
- 別れを告げた場合と比べて「後悔」が比べ物にならないほど大きいから
- 自分がどう思われているのかが常に気になるから
ということが理由で、自然消滅の場合は復縁できる可能性が高くなっているので、「自然消滅だからどうせ復縁できないだろう…」と諦めてしまうのはまだ早いですよ!
自然消滅した元カレとの復縁を実現させるための3つの方法
ここからは本題の、自然消滅した元カレとの復縁方法を見ていきましょう!
冒頭にも書きましたが、復縁は正しく目指していくことが最も可能性が高くなる方法です。
そのため、以下の3つのステップを踏んで、彼との幸せをもう一度掴み取るために焦らず目指していくことが大切ですよ^^
- 別れたいと思った原因を考える
- 復縁するためのきっかけを作る
- 復縁を決意してもらうためのアプローチをする
ひとつひとつ詳しく解説していきますね♪
(1)どうして別れたいと思った?まずは原因を追求する

まずはなぜ彼が別れたいと思ったのか、原因をはっきりとさせておくことが大切です。
しかし、当然、彼に直接聞くことはできないですし、もし聞けたとしても「それくらい自分で考えてよ」と、かえって印象を悪くしてしまう原因になります。
なので、彼が別れたいと思った原因は自分自身で考えていくことが大切。
- どうして別れたいと思ったのか?
- どうして自然消滅を選んだのか?
以上の2つの答えを考えていくことが大切ということですね。
でも具体的にはどうやって考えていけばいいの?
自然消滅を狙う基本的な男性心理を知ることも大切なんだけど、それよりも以前の関係の問題点から「自分と彼の場合の原因」を考えていくことが大切だよ!
私自身、音信不通の元カレと復縁を目指していたのですが(今は復縁に成功しています)、ネットは超便利なので、彼の気持ちや復縁方法を知るためにどんどん検索をして、一般的な心理などを探しに探していました。
でも、ネット上に転がっている情報はどれも似たり寄ったりで、結局一般的な情報しか載っていないので、答えなんかあるはずがないんですよね。
音信不通の場合の男性心理だと、
- 別れを受け入れられないと思った
- 別れ話を切り出す勇気と覚悟がなかった
- 振って傷つけたくなかった
- 他に気になる人ができた
- 元の関係に戻れるようにしたかった
などがよく紹介されていますよね。
もちろん、基本の心理を知ることは彼の気持ちを考える軸になるので大切なことに変わりはないのですが、答えを見つけるにはやっぱり自分自身で考えることが大切。
そこで、ここでは本当の原因を知るための考え方についてご紹介しますね!
考えるポイントは以下の3つです。
- 音信不通になった直前の出来事から考える
- 以前の彼との関係から考える
- それぞれの問題点の共通点を探す
ポイント1:音信不通になった直前の出来事から考える

たとえば、音信不通になる直前に大きな喧嘩があったり、言い争いになったり、彼に無理な要求をしたりした場合は、それが原因で自然消滅を選んだ可能性があることが考えられますよね。
「何が原因だろう?」と考えて、真っ先に思いつく出来事はだいたい理由のひとつになっていますし、比較的大きめな理由なことが多いので、まずはその理由をノートやスマホのメモ帳などに書き出しておきましょう。
ポイント2:以前の彼との関係から考える

しかし、直前の出来事だけが原因になっているとはかぎりません。
というのも、ネガティブな印象が積み重なって自然消滅を狙うこともあるからですね。
そしてその印象が、別れ話をするのではなく自然消滅を選んだ理由になっていることもあります。
なので、彼との以前の関係から、
- 喧嘩になったこと
- 彼が不機嫌になったこと
- 注意されたこと
などを書き出していきましょう。
頭で考えるとややこしくなってしまうので、ここでもノートなどに書き出すことをおすすめしますよ^^
参考までに、私がノートに書き出していたことを載せておきますね。
喧嘩になったこと
- 激しく束縛をしてしまって喧嘩になった
- 連絡の催促をして喧嘩になった
- 忙しいと分かっていたのに何度も連絡をして喧嘩になった
不機嫌になったこと
- 意見が一致しないことがあって、その時に自分の意見を押し付けてしまった
- しつこく連絡をしてしまった
- 会えない日が続いていたから無理をして時間を作ってもらってしまった
注意されたこと
- 人の意見に聞く耳を持たないこと
- 家でぐーたらしている時間が長いこと
ポイント3:それぞれの問題の共通点を探す

ノートなどに書き出すことができたら、それがの問題の共通点を探していきます。
私の場合だと、「激しい束縛」「連絡の催促」「しつこい連絡」「無理をして時間を作ってもらう」というキーワードから、「重くて自分勝手な女」という共通点を発見することができますよね。
この問題の共通点こそが、彼が別れたいと思った原因になっている可能性が高いです。
そして、「人の意見に聞く耳を持たないこと」「意見が一致しないと自分の意見を押し付けること」などが、
- どうせ受け入れてもらえないだろう
- どうせ引き止められるだろう
というような、自然消滅を選ぶことになった可能性が高そうですよね。
このように、問題を思いつくかぎり書き出してみて、その共通点を探していくことで本当の原因が見つかりやすくなります。
さらに詳しい男性心理については「どういうつもり!?自然消滅を狙う5つの元カレの男性心理を丸裸にします」でご紹介しているので、こちらを参考にしながら進めてみてください^^

(2)復縁するためのきっかけを作る
原因を考えることができたら、次は復縁するためのきっかけを作っていきます。
自然消滅で音信不通の状態だと、どうやってきっかけを作ればいいか分からない…とかなり悩んでしまうかもしれませんが、しっかりと自然消滅の場合に効果的なきっかけをしていくことで、彼との距離を縮めていくことができますよ!
よく、「成長すれば彼のほうから連絡がくる」という記事を見かけるんだけど、連絡がとれないうちはとにかく自分磨きを必死にやっていくしかないの?
もちろん別れた原因を改善したり成長するために自分磨きをすることは大切。
でも、その成長を彼に知ってもらうことができなければ復縁には近づいていけないから、アピールをしていくことも大切だよ!
先ほども書いたように、私は音信不通の状態から復縁を目指していて、ネット上に転がっている記事を山ほど読んでいました。
そしてほとんどの記事に書いてあったことは、
成長!成長!成長!!!
ということ。
とにかく成長することに専念しなさい的なことばかりでした。
それを鵜呑みにして、必死になって自分磨きをしていった結果、彼のほうから連絡はきませんでした。
そして
そりゃそうだよ。だって、音信不通なんだから私が何をしているのか知らないんだし。
ということに気がついたわけです^^;
実際に音信不通からの復縁を経験した身から言わせていただくと、成長すれば連絡がくるなんてのは綺麗事。
別れた原因の改善や成長するための自分磨きをした上で、「成長したことや変わったことを彼にも知ってもらうこと(感づいてもらうこと)」のほうがよっぽど重要だと身をもって実感しました。
ただ、彼に成長したことを報告するようなLINEを送り続けたりするのはNGなので、SNSなどを活用して、間接的に彼にアピールしていくことが大切ですよ^^
- 成長した自分の姿
- 新しく取り組んでいること
- 友達と一緒に楽しく過ごしている様子
- 趣味に没頭している様子
など、前向きになれている様子(まだ前向きに考えることが難しい場合は、そう思えるような内容でもいいかも)を発信していくことで、彼の中にある「自然消滅になったことを責められるかもしれない」という不安を薄れさせていくことができます。
その結果が、
- 連絡のやりとりができるまでのハードルが下がる
- 返信してもらえる可能性が高くなる
ということなので、きっかけを作っていく前に必ずおこなっていきたいことですね!
また、SNSでのつながりがない場合は、LINEのひとことやタイムラインなどでも同じ効果があるので、LINEも積極的に活用していくといいかもしれませんね^^
詳しいきっかけ作りについては、「自然消滅した元カレとの復縁を実現させるきっかけ作りの秘訣」でご紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。

最後の連絡から1ヶ月ほど時間を空けてからきっかけを作るほうが無難

きっかけ作りでの最初の目標は、「連絡のやりとりが再開できる関係」を目指すことです。
そのためには、まずは返信をもらう必要がありますよね。
しかし、最後の連絡からそれほど時間が経っていなくて、印象の回復がまだ十分ではない場合だと、どれだけ完璧なきっかけを作ったとしても返信をもらえない可能性のほうが高くなってしまいます。
そのため、最後の連絡から1ヶ月ほどの冷却期間を置いてからきっかけ作りのステップに進んでいくことをおすすめしますよ^^
冷却期間とは?
冷却期間とは、その名の通り「感情」を「冷却」するための期間のこと。
連絡を一旦おやすみしたりなどして、あえて時間を空けることで自分に対する悪い印象を薄れさせていくことができます。
また、印象の回復以外にも、別れた原因や成長するための自分磨きなどをする時間を作るためにも効果的な期間です。
つまり、彼との接触を避けることで「別れた時の悪い印象などを薄れさせることが目的の期間」ということですね^^
冷却期間中は、別れた原因の改善や自分磨きにとことん時間を使っていきましょう!
最低限、原因が改善できていないと、
- たとえ復縁したいとしてもまた同じ繰り返しになる
- どうせまた別れることになる
という印象を強くしてしまうことになるので、復縁を決意してもらうことが難しくなります。
そのため、冷却期間は自分を成長させるための期間と考えて、自分自身と向き合う時間を作ることが大切ですよ^^
冷却期間中にダイエットなどの自分磨きをして、再会した時に『あの時より可愛くなってる!』と思わせることができれば時間を空けた効果をさらに倍増させることができます。
なので冷却期間中はダイエットなどの自分磨きをおこなっていくといいですね!

(3)元カレに復縁を決意してもらうためのアプローチをしていく
きっかけ作りができたら、次は彼に復縁を決意してもらうためのアプローチをしていきます。
「復縁したい!」と思ってもらうための取り組みですね♪
でも復縁したいと思ってもらうことは難しい気がするな・・・
たしかに人の気持ちを動かすことだから簡単なことではないね。
でも復縁は、彼に復縁したいと思ってもらえてはじめて実現するものだから、諦めずに行動を継続していくことが大事だよ!
復縁したいと思ってもらうことは簡単なことではありません。
でも、そう思ってもらえないことには復縁はできないですよね。
また、テクニックや駆け引きに頼って彼の気持ちを取り戻したとしても、結局、根本的な問題が解決できていないまま復縁することになってしまうので、テクニックや駆け引きはほどほどに、もう一度惚れ直させる気持ちで今よりも魅力的で素敵な女性を目指していくことが大切です。
別れたときより、女性としても人としても魅力的になれているからこそ、
- 次は上手くいくかも!
- 復縁できたら前よりいいカップルになれるかも!
というように、未来の関係に期待をしてもらうことができるわけですからね^^
この期待が「復縁したい」という気持ちにもつながりますし、テクニックや駆け引きでは補うことができない期待です。
とはいえ、「とにかく成長するべし!」と言われてもイメージが湧きにくいと思うので、「元カレに復縁したいと思わせる!効果的だった方法と逆効果だった方法」でご紹介している方法を参考にしてみてください^^
このページでは、私が実際に試してみて効果的だった方法と、ダメだった方法をご紹介しています。

自然消滅から復縁を目指すときに注意したい2つのこと

最後に自然消滅から復縁を目指すときに注意したい2つのことをご紹介しますね^^
これらの行動は復縁を遠ざけてしまう可能性が高いので、もし当てはまることがあればすぐに改善していくことをおすすめします。
(1)自然消滅を狙ったことを責めないこと
自然消滅はどれだけ広い心を持って考えたとしても、許していいことではありませんし認めていいことでもありません。
彼に言いたいことやぶつけたい怒りもあるはずです。
でも、自然消滅になったことを責めたり問いただしたりしてしまうと、連絡のやりとりができるまでのハードルがとんでもなく高くなってしまいます。
もし自然消滅をした側の立場になって考えたときに、不安に感じたり心配になったりすることってどんなこと?
う~ん、やっぱり自然消滅にしたことに心残りはあるんじゃないかな?
できれば触れてほしくないって気持ちもあるだろうし、自分からちゃんと謝りたいって気持ちもあるのかな…?
このページ内(これだけは知っておいて!自然消滅での復縁の可能性が高い2つの理由)でも書いたように、自然消滅の場合の復縁できる可能性が高い理由は「後悔」にあります。
なので、復縁のきっかけ作りをしたり連絡のやりとりを再開したときなどにも、自然消滅にしたことやだんまりを決め込んでいたことに対して「悪いことをした」という意識を持っていることが多いです。
そして、ちゃんと機会を作って自分から謝りたいと思っている男性も少なくありません。
また、自然消滅の件について責めてしまったことが、「こんなことをした俺に復縁する資格はない」と思わせてしまう原因になることもあるので、どうしても言いたいことがある場合は、ある程度関係が修復してからにしたほうがいいかもしれません。
(2)別れた原因の改善や自分磨きをしてからきっかけを作ること
これも何度も書いてきましたが、別れた原因の改善や自分磨きは本当に大切です。
「きっかけ作りは原因の改善やある程度の自分磨きが完了してから」ということは徹底しましょう。
原因の探し方は、このページでもご紹介したように、基本的な男性心理などから探していくのではなく、
- 音信不通になった直前の出来事から考える
- 以前の彼との関係から考える
- それぞれの問題の共通点を探す
という流れで彼の場合の原因を考えていくことが大切ですよ!
彼の『やり直したい』を引き出すために、復縁相談をしよう!

冒頭にも書いたように、自然消滅の別れは復縁できる可能性が高いです。
この一番の理由は、自然消滅を選んだことに対する後悔があるから。後悔が未練になるからこそ、復縁の可能性が高いんです。
でも逆を言うと、『やっぱり別れてよかった』と思われる行動をしてしまうことで、一気に復縁は遠ざかってしまいます。
つまり、可能性が高いからこそ慎重になる必要があるんですね。
あなたは、彼から『ごめん、俺が悪かった。本当に勝手だと思うけどやり直してほしい』と言われたら、彼を受け入れることはできますか?
もしできるのなら、ひとりで抱え込んむ自力復縁で目指していくのはおすすめできません。
私も彼に振られた当初は復縁に関する知識が全くなく、ひとりで復縁を目指していました。その結果がLINEブロックと着信拒否の音信不通です。
幸い音信不通の状態から復縁することができましたが、完全に嫌われた状況から復縁できたのは、ひとりで抱え込むのをやめたからなんです。
復縁相談をして、自分に合った効果的な方法で目指していったことで、それから彼との関係は面白いように良い方向に進んでいったんです。
なので、もし彼とのことが本気なら、失敗しないためにも自力復縁ではなく復縁相談をして目指していくことをおすすめしますよ!
「絶対復縁宣言」では、150000人以上の実績のあるプロの復縁セラピストから個別にアドバイスがもらえるので、ぜひあなたと彼にピッタリの方法を教えてもらってください。
今なら初回は無料で相談できるため、アドバイスをもらって彼との幸せだったあの日々を取り戻しましょう!
自然消滅した元カレとの復縁方法まとめ
かなり長いページになってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました^^
自然消滅の場合は復縁できる可能性が高いですが、それは正しく復縁を目指していけた場合の話です。
このページでご紹介した基本をしっかりと押さえて、ぜひ彼との幸せだった時間を取り戻してくださいね♪
最後にもう一度ポイントをまとめておきます。
- 別れたいと思った原因を考える
- 復縁するためのきっかけを作る
- 復縁を決意してもらうためのアプローチをする
ただし、ここでご紹介した方法はあくまでも基本になる目指し方なので、全ての方に当てはまるわけではありません。
そのため、ひとつの考え方として捉えて、『私たちの場合ならどうしていくのがベストなんだろう?』と考えていくことも大切ですね。
そういった意味でも、復縁相談はプロの目線で個別にアドバイスがもらえるので、迷うことなく復縁に向かっていくことができるのは大きなメリットです。
完全に嫌われた状態から復縁できて感じたのですが、一度離れた気持ちを取り戻せた時には、ふたりの絆はかなり深まりますよ。それこそ、ちょっとやそっとのことでは壊れることがないほど深い絆で結ばれることができます。
彼と一緒に笑って過ごす日々を取り戻すためにも、ぜひあなたに合った方法で復縁を目指していってくださいね!