こんにちは、焦って連絡して音信不通になったまどか(@madoka_299)です!
ふとした瞬間に襲ってくる『元彼に電話したい』という強烈な誘惑。
ひとりになると元彼のことばかり考えてしまいますよね。
声が聞きたくなったり、くしゃっと笑うあの笑顔が見たくなったり、、、
とてつもない衝動に駆られる時があります。
でもその電話、ちょっと待った!
私は不安に身を任せて行動したことで、LINEブロック&着信拒否で音信不通になっています。
幸い、そこから立て直して復縁できましたが、今まさに『電話したい誘惑』に駆られているみなさんには、失敗することなく復縁を目指していただきたいと思っています。
そもそもこのブログを立ち上げた理由も、「私の失敗から何か伝えられることがあるんじゃないか?」と思ったからです。
そこでこのページでは、電話したいと思った時に注意したいことや、電話をする時のポイントをまとめましたので、電話しようか悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください!
このページの目次
私は電話してもいい?元彼への電話がOKか見極める4つのポイント
基本的に、復縁まであと一歩のところまで近づいている場合や、復縁デートのアポをとる場合など以外は、電話ではなくLINEやメールでやりとりをしていったほうが復縁できる可能性は高まります。

「LINE(メール)」→「電話」→「会う」→「復縁」というのが、ざっくりとした復縁までの流れなのですね。
なので、電話をする時には『私は電話しても大丈夫なのか?』を確認する必要があります。
見極めるポイントは以下の4つ。
- 距離は縮まってる?
- 電話をする理由はある?
- LINEで連絡はとれる?
- 成長できてる?
ひとつずつポイントを解説していきますので、満たしているかどうか確かめながら読み進めてみてください^^
また、すでに確認できた方は「元彼に電話をかけるタイミングの見極め方」からご覧ください。(タップでページ内スクロールができます)
(1)別れてからふたりの距離は縮まってる?
先ほども書いたように、LINEやメールなどである程度距離を縮めてから電話をするのが基本になります。
というのも、別れてから関係が修復していない状態で電話をかけると、どうしても警戒心を抱かせてしまうからです。
- もしかしたら復縁を迫られるんじゃ・・・?
- まだ好きだと言われるんじゃないか・・・?
- やり直したいと言われるんじゃないか・・・?
などですね。
電話は彼に対する未練がダイレクトで伝わるため、警戒心を抱かれて距離を置かれる可能性が高くなるのですね。
「未練タラタラ女子が元彼と復縁するには、依存の断ち切りと自立が必要」で詳しく書いていますが、未練が伝わると一気に復縁の難易度がグンッと上がります。

だからこそ、LINEやメールで距離を縮める過程が超重要。
『復縁したくて近づいているわけじゃない』『友達に戻ってまた一からやっていきたい』と感じてもらうために、一歩一歩復縁へと近づいていく過程を大切にするべきなんです。
なので、別れてから関係が修復できていなくて距離を縮められていない場合は、今はまだ電話をかけるべきではありません。
でもどうやって距離を縮めていけばいいの?
まずは彼に冷静に考えてもらう必要があるよ!
そのためには、冷却期間を置いてあえて連絡をお休みする期間を作ることが大切だね。
距離を縮めるための最初のステップが”冷却期間”です。

冷却期間とは?
冷却期間とは、その名の通り「感情」を「冷却」するための期間のこと。
連絡を一旦おやすみしたりなどして、あえて時間を空けることで自分に対する悪い印象を薄れさせていくことができます。
また、印象の回復以外にも、別れた原因や成長するための自分磨きなどをする時間を作るためにも効果的な期間です。
つまり、彼との接触を避けることで「別れた時の悪い印象などを薄れさせることが目的の期間」ということですね^^
一般的には3ヶ月が目安と言われていますが、実際は別れ方や原因によって目安になる期間は全く違いますし、冷却期間が必要ないケースもあります。そのため、「冷却期間はどのくらい?復縁に必要な『沈黙』を丸わかりにします!」を参考にしながらあなたに合った期間を探してみてください^^

(2)電話をかける理由はハッキリしてる?
電話をかける理由があるかどうかも重要なポイントです。
恋人であれば、何気ない会話や他愛もない内容で電話をかけることができますが、別れてからの電話では『どうして連絡してきたのか』が彼にもハッキリ分かるようにしておかなければいけません。
もちろん、LINEなどで距離を縮めて電話をかけるのなら、ある程度は見切り発車でも大丈夫ですが、さらにもう一歩距離を縮めるために電話をするなら理由をハッキリさせることは大切ですね^^
というのも、電話がかかってきた時に、
- どうして電話してきたの?
- それ電話じゃないとだめ?
- もう別れてるんだけど・・・
と思われたら、別れてから今まで築いてきた関係が台無しになってしまうこともあるからです。
なので電話をかける時には、『電話する理由はあるか?(理由を作れるか?)』ということを自分自身に問いかけてくださいね!
(3)LINEなどで連絡はとれる?

ここまででも書いてきましたが、まずはLINEから。
LINEで距離を縮めた先に電話があり、電話の先に復縁デート、復縁デートの先に復縁があります。
復縁は焦ったり、一気に復縁までの道のりを突き進んでいこうとすると本当にうまくいきません。
相手があってはじめて成立することなので、彼の立場になって気持ちを考えることが大切ですね^^
また、LINEブロックや既読無視を理由に電話をするのもおすすめできません。
ブロックや既読無視は、『今は連絡をとりたくない』という明確な意思表示なので、その状態で電話をかけると着信拒否をされる可能性もゼロではないですよね。
私自身も別れて数日でLINEをブロックされていますが、ブロック解除に向けて正しく動いていければ解除してもらうことはそれほど難しくないので、ブロックされていることを理由に電話しようとしている方は「元カレにLINEをブロックされた…解除させて復縁するためにやった3つのこと」をご覧ください。

(4)別れた時より成長できてる?
復縁を成功するためには、成長や変化がめちゃくちゃ大事です。
別れた時より違う姿を見せられるから、『次はもっといいカップルになれる!』というように、以前とは違う未来をイメージしてもらえるわけですからね。
でも電話だけなら、成長はそこまで重要じゃないんじゃない?
電話できる関係が築けたら、デートまでトントン拍子で進んでいくことが多いんだよ!
だから復縁の糸口がつかめたら頑張る!って考えていると、十分に成長できないままデートを迎えることになるんだよね。
復縁で一番大変なのが、LINEやメールなどでふたりの間の溝を埋めていく段階です。
しかし、一度距離を縮めてしまえば、警戒心も緩んで受け入れる準備もある程度はできるようになるので、電話からデートまではトントン拍子で進んでいくことが多いんですよね。
なので、
- 会うことが決まったら自分磨きをしよう
- 距離が縮まってきたら頑張ろう
というように、成長することを後回しにしていると復縁デートの日までに十分な成長をすることができなくなります。
その結果、『結局何も変わっていない』と思われて、復縁の決意をしてもらえなくなってしまいます。
これでは電話で距離を縮めた意味がなくなるどころか、むしろ復縁を遠ざけてしまうことになりますよね。
いつ誘われても大丈夫!
そう思えるくらい自分磨きをして、再会の日に向けて準備をしておくことが大切ですよ!
内面磨きばかり推すブロガーさんが多いけど、外見の変化は思ってる以上にインパクトがでかい。
特にダイエットの破壊力はハンパないですよ!!!
髪型や服装は「ただ変えただけ」だけど、痩せると「裏にある努力」が垣間見えるので✨
前より綺麗な姿を見せると、彼の『知りたい』を引き出せます。
— まどか (@madoka_299) 2018年4月18日
ツイッターでもつぶやきましたが、ダイエットの効果はかなり大きいので、体型が気になっているのなら本気でダイエットに取り組むのもありです!
外見だけでなく内面も磨く必要がありますが、内面の変化を知ってもらうには彼の『知りたい』を引き出して取っ掛かりを作る必要があります。そのために見た目の変化は重要なポイントになりますよ♪
「失恋ダイエット|元彼を見返して復縁まで一直線に突っ走ろう!」では、私が7キロのダイエットに成功した方法もご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください^^

元彼に電話をかけるタイミングの見極め方

電話をかける前にやるべきことは以下の4つです。
- 冷却期間を置く(必要ないケースもある)
- 別れた原因を改善する
- 自分磨きをして今より魅力的な女性になる
- LINEなどで距離を縮める
以上のことがクリアできているなら、電話をしてもOKですね^^
逆にひとつでもクリアできていないことがあるのなら、まずはその課題を片付けることに専念しましょう!
「もう迷わない!復縁の可能性を高くして元カレの気持ちを取り戻す方法」では、復縁に一歩ずつ近づいていく方法をまとめていますので、電話まで迷うことなく進んでいけますよ。
4つのことをクリアできていたら、いつ電話してもいいの?
いきなり電話をするのではなくて、話が盛り上がっているタイミングで電話をかけたほうが効果的だよ!
電話はLINEやメールでのやりとりの延長線上にあるとして考えることが大切。
いくら距離を縮められているといっても、彼の状況を無視していきなり電話するのは迷惑に感じられるかもしれません。
なので、電話をする前は必ずアポをとる必要がありますね。
LINEやメールで会話が盛り上がってきたタイミングで、『いま電話してもいい?』と一言聞いてみましょう!
盛り上がっているタイミングなら断られにくいですし、かりに断られたとしても『いついつなら大丈夫だよ』と時間をとってくれるかもしれません。
元彼に電話をするなら…復縁につなげる方法
ここまで、電話しても大丈夫なのか、大丈夫だとしたらどのタイミングで電話をすればいいかを見てきました。
しかし、電話中にも注意したいポイントがあるので、復縁につなげる電話のしかたもご紹介しておきますね^^
(1)用件を作る
電話がOKか見極めるポイントでも触れましたが、用件は本当に大事です。
- 暇だから電話した
- ただなんとなく電話した
これは別れてからの電話では通用しません。
また、LINEなどとは違い、電話は相手の時間を強制的に奪う行為なので、それなりの理由は必要ですよね。
なので必ず用件は作るようにしましょう。
用件はどんなことでも大丈夫なの?
電話しなければいけない理由ならOKだね!
でも独りよがりの理由にならないように注意が必要だよ。
この時の注意点としては、自分の気持ちを満たすための用件にならないことです。
- 声が聞きたくて電話した
- 寂しいから電話した
- 最近何しているのか気になって電話した
これらは、”復縁するため”ではなく、”自分の気持ちを満たすため”の行動であることがハッキリ分かりますよね。
でも頭では分かっていても、『電話したい』『声が聞きたい』という誘惑が強力すぎて、独りよがりの行動だということを見落としてしまうことが結構あるんです。
復縁は一度の失敗が命取りになることも多いので、電話をかける前にノートなどに電話をする理由を書き出してみるといいですよ!
気持ちを落ち着かせるためにも効果的なので、電話をする前に理由を明確にしておきましょう!
(2)最初は短めの電話にする

短めの電話にするのもポイントのひとつです。
久しぶりに電話ができると、もっと話がしたい!もっと声を聞いていたい!こんな気持ちもでてくると思います。
でも、自分の気持ちと彼の気持ちは切り離して考えることが大切です。
必ずしも「電話ができた=長電話を望んでいる」というわけではないですよね。
また、1度の電話で一気に復縁に近づこうとするのではなく、複数回の電話を重ねて距離を縮めていく意識も大切です。
これは元彼とのデートを復縁デートにする方法でも同じことが言えます。
無理やり電話を引き伸ばすと『面倒くさい』という意識が生まれるので、最初は短めの電話にしましょう!
(3)復縁デートやLINEにつながる終わり方をする
終わり方も大切です。
あくまでも電話は復縁に近づくためのひとつの手段にすぎません。
ここで重要になるのが、次につながる電話ができるかどうかという点です。
次はどうやって連絡しようって悩むことも多いよね・・・。
それも終わり方を意識すれば解決できるよ!
付き合っていた頃の思い出話ができたなら、『○○に行ってみたい』とデートを匂わせてみたり、電話を切る時に『また連絡してもいい?』と次の連絡をしやすくするための布石をうってみたり、”次”を意識することで着実に距離を縮めていけますよ。
臨機応変に対応していく必要があるので簡単ではありませんが、終わり方が始め方を決めると言っても過言ではないので、ぜひ次を意識した終わり方を意識してくださいね^^
元彼への電話まとめ
このページでは、元彼への電話についてまとめましたが、お役に立てましたでしょうか?
電話が与えるインパクトはかなり大きいですし、うまくいけば彼の復縁したい気持ちを引き出せることもあります。
でも失敗した時のリスクが大きいことは間違いないです。
なので、彼の声を聞いて安心したい今だからこそ、より慎重に行動することが大切ですよ!
ページ内でも書きましたが、焦りや不安は復縁を遠ざける一番の原因になります。私も焦って行動したことで音信不通になった経験があるので、最後まで読んでくださったあなたは、ぜひ焦らずにまずは気持ちを落ち着かせることを優先してくださいね。
「復縁を目指すことに疲れた時に試した4つの気分転換」では、疲れた時に試した気分転換をご紹介しているのですが、気持ちを落ち着けることにも活かしていけるので、きっとお役に立てると思います。
電話したい衝動に駆られた時には、参考にしてみてくださいね^^

絶対に復縁したいなら
どうしても復縁したい人限定!元彼の『やり直したい』を引き出す秘訣とは?
復縁したいと思わせたいなら
試してわかった!元彼に復縁したいと思わせるために効果的な方法と全然ダメだった方法
気持ちを伝えたいなら
OKがもらえる確率が高い復縁の告白の仕方とタイミング
痩せて見返したいなら
復縁とダイエットは相性抜群!激しい運動なしでも短期間で痩せる方法
依存を断ち切るなら
【脱!未練タラタラ】元彼への依存を断ち切って復縁するなら自立が必要!
ワンランク上の女性になるなら
失恋パワーを活かして自分磨き!女子力アップで元彼を見返す
