元彼に嫌われた…。もう復縁は無理かも…。
そう悩んでいませんか?
連絡がとれなくなったり、LINEでの態度が冷たくなったりすると、本当に焦りますよね。
私自身も、別れてしばらくしてからLINEブロックと着信拒否で音信不通にされています。
・・・あ、おわった。もう諦めなきゃ
と絶望的な気持ちになりました。
なので、あなたの気持ちが100%分かる!と言い切ることはできませんが、今の辛さは十分に理解しているつもりです。
でも、たとえ嫌われても復縁が無理になるなんてことはないんですよ。
現に私も音信不通の状態から復縁することができました。
しかし嫌われた場合は、一筋縄ではいかないことも事実。慎重に彼との復縁を目指していく必要があります。
一歩ずつ着実に距離を縮めていき仲直りをする。その先で、再び関係を育んでいき、復縁の決意をしてもらう。
そんな意識を持って復縁に近づいていくことが大切です。
そしてこの過程でキーワードになるのが、『冷却期間』です。
このページでは、嫌われた元彼との復縁方法についてまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください^^
このページの目次
嫌われた元彼とも復縁はできる!
まずこれは絶対に押さえておきたいポイント。
嫌われた元彼とも復縁はできます。
そもそも復縁は、基本的に嫌われた状態から「好きになってもらうこと」を目標に目指していくものです。
仕事の関係で遠距離になって仕方なく別れたり、親の影響で別れさせられたりなど例外もありますが、基本的には嫌われた状態からのスタートです。
そして、ひとくちに「嫌われた」と言っても程度はさまざまですが、どれだけ嫌われていても復縁できる可能性がゼロになることはありません。
私のように、未練たらたらで手紙を書いて重さ爆発して音信不通にされるくらい嫌われても、可能性がゼロになることはないんです。
自慢できることじゃないですが・・・^^;
ともあれ、今は『もう復縁はできない』と諦めムードになっているかもしれませんが、希望はあるということを知っておいてください。
まずこれが大前提。
でも大事なのは可能性があるかどうかではなくて、可能性にかけて本気になれるかってことです。
一般的に復縁できる可能性は10%だと言われてる。
でも結局、可能性はどこまでいっても可能性。答えではないです。
たとえ1%しか可能性がなくても、その1%にかけて本気になれば、明日には2%になってるし明後日には3%になってる✨
可能性なんかはあくまでも目安で、本気度が大事ってことっ!
— まどか (@madoka_299) 2018年4月21日
ツイッターやブログでもよく言っていますが、正直、可能性なんかくそくらえです。
私は可能性を気にするあまり、頑張らない理由ばかりを探してしまっていたので・・・・
たしかに可能性は高いに越したことはありませんが、90%復縁できる可能性があったとしても、「あわよくば」くらいの気持ちだったら復縁はできませんし、復縁できたとしてもうまくいきません。
一度離れた気持ちを取り戻すためには、本気にならなきゃいけないんです。
そして、これまでに復縁成功者さんや復縁ブロガーさんとたくさん交流をとってきましたが、逆境を乗り越えて復縁したカップルのほうが圧倒的に長続きしやすい傾向があると感じています。
たとえば、「復縁した後がスタート!結婚するために私が意識している5つのこと」で、復縁結婚した友人に根掘り葉掘り秘訣を聞いているのですが、この友人もかなり嫌われた状態からのスタートでしたからね^^
なので、
- 嫌われても復縁はできる
- でも頑張らないと難しい
- 逆境を乗り越えたカップルのほうが幸せになりやすい
以上の3つのことは押さえておいてくださいね!
嫌われた元彼との復縁方法
頑張らないと難しいことは分かったけれど、どう頑張ればいいの?
とにかく焦らないこと!
まずは「復縁」というゴールに最短ルートで向かっていく道筋をたてることが大切だよ!
ここからは、嫌われた状態から復縁するまでの道のりをご紹介していきますね^^
具体的には、以下のように復縁に近づいていきます。
- 冷却期間を置く
- 嫌われた原因を洗い出す
- 自分磨きをする
- 友達に戻って距離を縮めていく
ひとつひとつ詳しくご紹介していきます。
「嫌い」から「普通」にするために冷却期間を置こう

『復縁するために頑張っていこう!』と決意をすると、今すぐにでも彼に対してアプローチをはじめたくなると思います。
でも焦りは禁物。私はそれで音信不通になりました。
なので、連絡をとらずに沈黙する期間(=冷却期間)を置くことが大切です。
冷静に考えてみれば、嫌いな人からどれだけアプローチされても、気持ちは1ミリたりとも動かないんですよね。
ここで重要なポイントは、彼に立場になって物事を考える、ということです。
連絡をすればするほど「嫌い」は大きくなる
はっきり言って、冷却期間なんか置きたくないですよね。
忘れられそうで怖いですし、他に好きな女性ができそうで不安です。
私もそうだったので、その気持ちは痛いほど分かります。
でも一度考えてみてください。
もしあなたが彼だったとして、”今”あなたからの連絡に返信しようという気持ちは生まれますか?これから仲良くやっていきたいと思いますか?
連絡がくるほど、『もう連絡してきてほしくない』『面倒くさい』という気持ちがでてくるのではないでしょうか。
このように、嫌われている状態から復縁を目指していく場合だと、まずは「嫌い」から「普通」にしてから目指していかないと、どんどん「嫌い」ばかりが大きくなっていきます。
でも、このくらいなら大丈夫。って思う部分もどこかにはあるんだよね。
彼の立場になって考えることが大事だよ。
自分では「このくらい」って思っていても、彼に「しつこい」と思われたら、それはもう「しつこい」ってことだからね。
本当に悔しいですし寂しいですが、たった1通だけのLINEでも、彼に『面倒くさい』『しつこい』と思われたら、それでおしまいなんです。

冷却期間の目安は3ヶ月
今、彼に持たれているマイナスなイメージを薄れさせるには、ある程度の時間が必要です。
人によっては1週間で印象が回復するケースもありますし、1年以上回復しないケースもありますが、目安になる期間は3ヶ月ですね^^
詳しくは「冷却期間はどのくらい?復縁に必要な『沈黙』を丸わかりにします!」でまとめているのですが、印象が悪いほど期間が長くなり、印象がそこまで悪くないと期間は短くなります。

冷却期間のポイントは、時間を空けることで自然と印象が回復していく、ということです。
たとえば、3ヶ月前した喧嘩やムカついたことを今もまだ引きずっているなんてことはないですよね。
時間は、印象を回復させるための最高の特効薬です。沈黙するのは辛いと思いますが、しっかりと時間を空けたほうが復縁の可能性は高くなりますよ^^
ただ、不安な気持ちも大きかと思いますので、「冷却期間中の男性心理の変化」についても知っておいたほうが、少しは気がラクになるかもしれません。
復縁した彼氏に直接聞いた冷却期間中の気持ちもまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

嫌われた原因を徹底的に洗い出す
冷却期間中に、文字通り沈黙しているだけなら、印象を回復させるだけで仲直りのきっかけを掴むことはできません。
最低限、嫌われた原因は改善しておくことが大切ですね^^
思い当たる節がある場合は、その原因を改善していけばいいですが、原因を突き止められていない場合はまずは原因の洗い出しからしていきましょう!
原因の探し方

原因といって種類はさまざまで、直接的な原因もあれば積み重なった原因もあります。
たとえば、別れてからしつこく連絡した場合は、『しつこく連絡した』ということが原因になっている可能性が高そうですよね。これは、直接的なことなので比較的わかりやすいです。
でも本当に原因はそれだけでしょうか?
「もしかしたら他にも原因があるかもしれない」と考えることは、とっても大事なことです。
これが原因だ!と思っていても、実は見当違いのことを考えていることもあるから注意が必要だよ!
なので、積み重なった原因がなかったかも考えてみてください。
- 交際中に過度な束縛をしていた
- 彼に負担をかける付き合い方だった
- 自分の意見ばかりを押し付けていた
などなど、交際中に嫌われるようなことをしていなかったか、考えてみると本当の原因が見つかるかもしれません。
「彼氏に振られた理由が分からない時に試してほしい自分への3つの質問」は振られた本当の理由を探す方法について解説しているページですが、嫌われた理由も同じように探していけます。理由がいまいちわからない方は参考にしてみてください。

上辺だけでなく”完全に”直す
原因を突き止められたら、上辺だけでなく完全に直すことが大切です。
当ブログではこれまでにも何度も書いてきていますが、復縁は過程が超重要です。
- 次はうまくいくかもしれない
- もう別れないかもしれない
- もっと仲良くなれるかもしれない
そう思える過程があるからこそ、復縁という結果を得ることができます。
そしてこのような過程を作るためには、原因は徹底的に改善しておく必要がありますよね。
別れを経験すると、より相手の細かい部分まで見るようになりますし、復縁を意識しはじめたらより「また別れるかも」という不安も大きくなっていきます。
ここで「何も変わっていない」と思われたら、冷却期間を置いて回復させた印象がまた悪くなるので、上辺だけでなく徹底的に改善しましょう!
外見磨きと平行して内面も磨いていく
冷却期間による印象回復と、原因の改善は、あくまでもフラットに考えてもらうためのものです。
「嫌い」を「普通」にするためのものであり、「好き」にするものではないということですね。
もう一度好きになってもらうためには、『あの頃とは違う』と思ってもらえる変化が必要です。
よく復縁するためには自分磨きが大切!ということも言われますよね^^
なので冷却期間中は、原因の改善だけでなく自分磨きも平行しておこなっていきましょう!
外見の変化ではダイエットが効果的!

もちろん彼の好みにもよりますが、外見磨きでダイエットはかなり効果的です。
外見磨きだと、ダイエットの他にも、
- 髪型やファッションの系統を変えてイメチェン
- エステなどに通う
- メイクを変える
などいろいろありますが、やはりダイエットが最強です。
なぜなら、変化を感じてもらいやすい&努力していることが分かるからですね^^
内面磨きばかり推すブロガーさんが多いけど、外見の変化は思ってる以上にインパクトがでかい。
特にダイエットの破壊力はハンパないですよ!!!
髪型や服装は「ただ変えただけ」だけど、痩せると「裏にある努力」が垣間見えるので✨
前より綺麗な姿を見せると、彼の『知りたい』を引き出せます。
— まどか (@madoka_299) 2018年4月18日
内面の成長ばかりを推す方も多いのですが、内面の成長を知ってもらうには、彼に『もっと知りたい』と思ってもらえないと難しいですからね。
内面を知ってもらうための取っ掛かりを作る意味でも、復縁ダイエットは効果的ですよ!
冷却期間中の短期間で痩せられる失恋ダイエットについては、「失恋ダイエット|元彼を見返して復縁まで一直線に突っ走ろう!」を参考にしてみてください^^
私もここでご紹介しているダイエット方法で、マイナス7キロを達成できましたよ♪

内面の変化が復縁の決め手になる!
外見磨きは取っ掛かりを作るために効果的ですが、やはり決め手になるのは内面です。
- かっこよくなってるから復縁したい
- スラッとした筋肉質な体型になってるから復縁したい
なんて思うことはないですよね。
カップルとしての関係を経験していると、良くも悪くも内面をしっかりと知られていますし、別れの原因も基本的には内面が影響しています。
さらに、復縁を決意することの障害になる(また同じ繰り返しになるかもと思う)のも、内面が原因ですよね。
外見と付き合うのではなく、内面と付き合っていくわけなので、磨けるところはちゃんと磨いていきましょう!
- 私の短所は?
- その短所を改善するには?
- 私の長所は?
- その長所をもっと伸ばすには?
長所を伸ばして短所を改善することを意識すると、やるべきことがハッキリしますよ^^
友達に戻って一から距離を縮めていく
原因の改善も自分磨きも完璧と思えるまでおこなっても、一気に復縁を目指さないほうがいいですよ。
というのも、復縁を目指される側には、常に「同じ繰り返しになることに対する不安」があるからです。
『あの頃から変わった』と感じてもらえたとしても、すぐに復縁を決意できるわけではないですよね。

少しずつ時間をかけて、
- 疑問:変わった?
- 期待:変わったかもしれない
- 確信:次は大丈夫!
といったように、彼の不安要素を取り除いていくことが大事です。
不安が薄まってくれば、そのぶん未来の関係に対する期待は大きくなっていくので、復縁を決意してもらえる可能性は劇的に高くなります。
これが先ほど少し触れた”過程”ですね^^
なるべく早く復縁したい気持ちもあると思いますが、焦って復縁するより、少しずつでも関係を育んでいったほうが、ふたりの絆は深まりますよ♪
復縁前のデートも同じで、1回のデートで復縁しようとするのではなく、2回目3回目のデートで復縁につなげていったほうが、圧倒的に成功率が高まります。
なので冷却期間中にデートのシミュレーションをしてみるのもいいかもしれませんね。
とはいえ、復縁デートをするにはきっかけ作りが大切なので、きっかけの作り方も決めておきましょう!

”今”できることを名一杯やることが復縁の秘訣

今できることを名一杯やっていますか?
「復縁できるか分からないから…」と後回しにしてませんか?
このページでの冒頭でも書いたように、復縁できる可能性は気にしても仕方がありません。
大事なのは、少しでも可能性を高くして一歩一歩復縁に近づいていくために、今できることをやれるか、ということ。
先延ばしにするのは簡単ですが、それでは復縁に近づいていけませんよ!
逆を言うと、目の前の課題をひとつひとつこなしていけば、やったぶんだけ復縁に近づけます。
ダイエットでも原因の改善でも内面磨きでもなんでもいいので、まずは取り掛かることからはじめていきましょう!

彼の「やっぱり好き」を引き出すために、復縁相談を活用しよう!

彼の「やっぱり好き」を引き出すために、ひとりで抱え込むのではなく復縁相談を活用していきましょう!
復縁はひとりで目指すとかなり難易度が高くなりますし、なにより正しい方法で目指していけません。
私も自力復縁で目指していったことが原因で、LINEブロックと着信拒否で音信不通になりました。
そんな私でも復縁して彼の隣で笑って過ごせているのは、間違いなく復縁相談を利用してひとりで抱え込むのをやめたからです。
あなたも、彼の「やっぱり好き」を引き出して、もう一度彼とふたりで笑いながら過ごしませんか?
でもそのために、あなたと彼にピッタリの方法で目指していくことが大切です。
「絶対復縁宣言」では、150000人以上の相談実績があるプロの復縁セラピストから、個別にアドバイスがもらえます。
今なら初回は無料で相談できるので、彼に「好き」と言われるためにあなたにピッタリの方法を教えてもらいませんか?
嫌われた元彼との復縁方法まとめ
最後までご覧くださったあなたは、きっと今辛い思いをされていると思います。
でも、たとえ嫌われていたとしても復縁のチャンスがあることは忘れないでくださいね!
諦めなければきっと大丈夫。
気持ちが折れかけてしまうこともあるかと思いますが、そんな時には気分転換も忘れずにおこなってくださいね^^
最後にポイントをもう一度まとめておきます。
- 印象を回復させるために冷却期間を置く
- 嫌われた原因を洗い出して改善する
- 自分磨きをして今より魅力的になる
- 友達に戻って彼との距離を縮めていく
嫌われると復縁はもう無理だと思いこんでしまいがちですが、ちゃんと目指していけば彼の気持ちを取り戻して、彼女になることはできますよ!
あなたと彼に合った方法を知って、幸せだったあの彼との時間を取り戻しましょう!
応援しているので、ぜひ気持ちを強くもって頑張ってくださいね^^