こんにちは、まどか(@madoka_299)です!
元彼に対する感謝の気持ち、謝罪の言葉、そして「まだ好き」だということ。
時間が経っても忘れられないと、伝えたいこともたくさんでてきますよね。
忘れかけてきたと思ったらまた思い出して、忘れようと努力するけど気持ちがなかなか消化できなくて、「この気持ちをどうすればいいの?」と悩んでしまいます。
でも心のモヤモヤを晴らして後悔しないためにも、最後に気持ちを伝えることは絶対にやったほうがいいです。
気持ちを伝えないまま、今のモヤモヤと向き合っていくことって本当に難しいと思うんです。
だったら、勇気を出して気持ちを伝えて、それに対する彼の気持ちを受け入れたほうが前に進んでいけると思いませんか?
- こんなこと言ったら引かれるかもしれない
- まだ好きだと伝えたら気持ち悪いと思われるかもしれない
そんな不安もある方は、ぜひこのページをこのまま読み進めてみてください。
このページの目次
未消化の気持ちがあると後悔は大きくなる
未消化の気持ちと後悔については、これまでにも何度か書いてきていますが、後悔と未練は密接に関係しています。
たとえば、
- あの時あんなことしなければよかった
- もっとこうしていれば今の仲良くやれていたかもしれない
- 彼に寄り添ってあげれていれば…
という後悔が、「またやり直したい」という未練を大きくさせたりしませんか?
私はまさに、後悔から元彼への未練が襲ってくるタイプでした^^;
そして後悔は、未消化の気持ちがあるからこそ後悔するんですよね。
さらに、付き合っていた時の後悔だけでなく、別れてからの後悔も”同じ後悔”です。
後悔することが多くなるほど、未消化の気持ちも増えていくので、そのぶん未練も感じやすくなりますし、辛さも倍々になっていきます。
元彼に最後に気持ちを伝えるべき2つの理由
冒頭にも書いたように、私は最後に気持ちは伝えるべきだと思っています。
「最後」というのは、「諦める前に」ということですね。
伝えたほういいと思う理由は、以下の2つです。
(1)あの時告白していたら…という後悔がずっと残る

このまま気持ちを伝えずに忘れると決めたとしましょう。
本当にそれで後悔しませんか?「あの時告白していたらもしかしたら…」という気持ちは芽生えませんか?
元彼を忘れるまでは、本当に大変で困難な道のりが続きます。「こんなにも辛いなら、最初から好きにならなければよかった」。そう思うこともあるでしょう。
そのくらい、忘れるということは難しいことですし、このページをご覧になってくださっているあなた自身も感じていることだと思います。
私もLINEブロックと着信拒否で音信不通にされても忘れられませんでした。
たとえ、今は忘れることを目標にしていたとしても、いつかまた気持ちを伝えたくなる日もきっとくるはず。
そのたびに、伝えるのか伝えないのか毎回悩むのは、正直かなり辛いと思います。
なので、忘れることだったり、未練を断ち切りたいという思いが強いのなら、ぜひ彼に気持ちを伝えてください。
そしてどんな返事が返ってきても受け入れてください。
「彼にどう思われるか」ということを気にしていたら、いつまでも未練が断ち切れませんよ!
(2)OKがもらえる可能性もゼロじゃない!
「そんなに想ってくれているんだったら」と、告白をOKしてくれる可能性もゼロではありません。
「復縁の告白方法とタイミング」でも書いているように、復縁できる可能性を高くしていくためには、気持ちを伝えることより気持ちを取り戻すことのほうが圧倒的に重要です。
でも、復縁したい気持ちよりも諦めたいという気持ちが大きくなることもありますよね。
- 未練を断ち切って次の恋愛に進んでいきたい
- きっぱり諦められるきっかけがほしい
そう思っている方も多いと思います。
先ほども書いたように、気持ちを伝えるために告白をしてOKがもらえる可能性もゼロではないので、諦める前には必ず気持ちを伝えたほうがいいですね。
もし彼の返事がNOだったとしても、断られたことがきっぱり諦めるきっかけになったりもします。
復縁で一番避けるべきことは、失敗を恐れて何もしないということなので、本気で復縁を目指すなら精一杯自分磨きなどをしていく。次に進んでいきたいなら最後にちゃんと気持ちを伝えることをおすすめします。
立ち止まっていると、ずっと今の辛さを抱えて過ごしていかなけれないけなくなるので、どちらに進んでいくとしても覚悟を決めることが大事ですよ!
気持ちを伝える前に、どうやって伝えるかを決めておこう!
最後に気持ちを伝えることを決意したのなら、どうやって伝えるかはこれでもかというほど考えましょう。
諦めるためには、今まで溜め込んできた彼への想いを全て出し切ることが大切ですが、少しでもOKがもらえる可能性を高くしたいなら、OKがもらえるような気持ちの伝え方をすることをおすすめしますよ♪
詳しくは「復縁の告白|元彼に『まだ好き』と伝えたい時の伝え方とタイミング」でご紹介しているので、参考にしながら伝え方を決めてみてください。

また、個別に相談に乗ってくれる復縁相談の利用もおすすめです。
私自身、元彼と別れてから数日でLINEブロック&着信拒否をされましたが、完全に嫌われた状況から復縁できたのは、復縁相談を利用していたからです。
こちらの意見も聞きながらアドバイスを提案してくれるので、気持ちを伝える前に相談してみると、彼の気持ちを取り戻せる可能性は高くなりますよ^^
また、今なら通常5000円のところ、初回相談は無料でできます。この機会にあなたもアドバイスをもらいませんか?
まとめ
彼への未練を断ち切って前に進みたいと考えているなら、必ず気持ちを伝えてから前に進んでいきましょう。
私の友達も、元彼のことが諦めきれずに新しい彼氏を作った友人がいるのですが、やはり元彼のことが忘れられず、新しい彼とはすぐに別れることになってしまいました。
時間が経つに連れて徐々に気持ちはラクになってきますが、人によってかかる時間はさまざまです。
1ヶ月で前を向ける方もいますし、1年以上引きずる方もいます。
そういったことを考えても、やはり諦めるきっかけを自分自身で作ることも大切だと思うので、意思が固まったなら気持ちを伝えてみましょう。
また、辛すぎてどうしようもならない時には、「元彼が好きすぎて辛い…未練が断ち切れない時に気持ちをラクにする方法」も合わせてご覧ください。

絶対に復縁したいなら
どうしても復縁したい人限定!元彼の『やり直したい』を引き出す秘訣とは?
復縁したいと思わせたいなら
試してわかった!元彼に復縁したいと思わせるために効果的な方法と全然ダメだった方法
気持ちを伝えたいなら
OKがもらえる確率が高い復縁の告白の仕方とタイミング
痩せて見返したいなら
復縁とダイエットは相性抜群!激しい運動なしでも短期間で痩せる方法
依存を断ち切るなら
【脱!未練タラタラ】元彼への依存を断ち切って復縁するなら自立が必要!
ワンランク上の女性になるなら
失恋パワーを活かして自分磨き!女子力アップで元彼を見返す
