こんにちは、まどか(@madoka_299)です!
「別れた彼氏ともう一度やり直したい」
そう思う女性はたくさんいます。
でも、その彼が暴力を振るう彼だったら、手を上げる彼だったら、本当に復縁を目指していいのか悩みますよね。
おそらくこのページをご覧になっているあなたも、DV彼氏との復縁について悩みを抱えていることと思います。
そしてこのページにたどり着くまでにも、他のブログなども読んできているでしょう。
- 暴力を振るう男にろくな男はいない
- そんな男早く忘れたほうがいい
- 復縁しても幸せになれない
こんな言葉に飽き飽きしていませんか?
私もこのページを書くにあたって、DV彼氏との復縁について書かれている記事をいくつか読んだのですが、すぐにページを閉じました。
だってそんなこと分かりきっていることですから。
でもきっと、あなたが求めていることはそんなありきたりなことではなくて、何かこれからの彼との関係を考え直すきっかけだと思うんです。
そして私自身、DVをする彼との復縁を頭ごなしに否定するつもりもありません。
だって恋愛に正解なんてないですからね。
あなたが選んだ道なら、きっと今の時点ではそれが正解で、あとあと間違っていたと感じたなら新たな道に進んでいけばいいだけ。
でも、彼との復縁を目指していくのなら、確認していただきたいことがあります。
このページは、DV彼のお話ではなく、あなた自身のココロのお話です。
そもそもどうして復縁したい?
さて、そもそもあなたはどうして彼と復縁したいのでしょうか?
『暴力を振るう彼』
この情報だけを拾えば、「復縁しない」という選択をするのが普通。
でも、それ以上に彼に惹かれる”何か”があるから復縁したいと思うわけですよね。
ではその”何か”とは一体なんでしょう。
- 本当は優しい彼だから?
- 彼のことが忘れられないから?
- 別れたことを後悔しているから?
- 私が彼を幸せにしなきゃいけないから?
理由は一体なんでしょうか?
きっとあなたにはあなたの理由があるはず。
まずはその理由を『明確に』することからはじめていきましょう。
お時間がある方は、ノートなどに「私が復縁したい理由」を書いてみるといいかもしれません。
つらい思い出を正当化していない?
文字通りの暴力もあれば、言葉の暴力、態度の暴力、世の中にはたくさんの”暴力”があります。
そしてその暴力は、時として恋人に向けられることだってあります。
その暴力から目を背けていませんか?
良いところもある
優しいところもある
そりゃあるでしょう。
全身「悪」でできている人なんかそうそういるものではありません。
交際中はつらいことから目を背けなければ、とてもじゃないけど正気を保つことができなかった。
だから、自分のココロと向き合うことをやめて目を背けてきた。
そうじゃないとやっていけなかったから。
でも復縁するか次に進むか、岐路に立たされている今、つらい思い出とも向き合わなければいけません。
なぜなら、良いところも優しいところも、そしてDVをすることも全部含めて「彼」だから。
きっと、これまで目を背けてきた気持ちはたくさんあるはず。
- 暴力を振るわれるのが嫌だ
- 酷いことを言われるのが嫌だ
- 怯えながら付き合うのが嫌だ
『でも私も悪かった』『カッとなってたから仕方ない』『たまにだから』『私さえ我慢すれば』
そうやって自分のことを悪者にして彼の暴力を正当化していませんか?
先ほど考えた「復縁したい理由」と照らし合わせて、『私は○○だから復縁したい』と胸を張って言うことはできますか?
復縁を目指すとしても、つらい思い出としっかりと向き合ってからでも遅くないはずですよ。
これからもココロをすり減らしていく自信はある?
暴力を振るった後は優しくしてくれるし、二度としないと約束してくれるのに、どうして時間が経つとまた暴力を振るうのでしょう。
この理由は明確。
理性が働いていないからです。
「暴力を振るってはいけない」という理性で、感情を抑えることができていないからです。
彼のDVが治るかどうかは彼の気持ち次第。セラピーに通ったりカウンセリングを受けたり、何らかの”治療”を受けないと治すことは難しいでしょう。
でもDVが治るかどうかは大きな問題ではありません。
問題は、「あなたが彼のDVを受けてココロをすり減らしていくことに耐える自信があるか?」ということ。
DV彼との復縁が何を意味しているのか、それは彼があなたに対してやってきたことを全て受け入れて、心から許すということです。
- DVを受け入れる
- 暴力を許す
- 過去のことは水に流す
つまりDVを認めるということなんです。
果たしてそれで本当に彼のDVが治る日はくるのでしょうか?
きっと無理でしょう。期待してはいけません。
彼との復縁で考えるべき一番のポイントは、『彼のDVが治るか』ではなく『彼のDVに耐えられるか』という一点です。
- また暴力を振るうけどそれでも復縁したい?
- また酷いことを言われるけどそれでも復縁したい?
- また怯えながら付き合うことになるけどそれでも復縁したい?
そう”自分自身のココロ”に問いかけてみてください。
本当に彼以上の人はいない?
さて、あなたには本当に彼以上の人はいないのでしょうか?
ここまでを読んでなんとなくお気づきの方もいるかもしれませんが、私も以前付き合っていた彼に暴力を振るわれていました。
そして今のあなたと同じように、彼のことが忘れられず毎日つらい思いをしていました。
- 私には彼しかいない
- 彼には私しかいない
本気でそう信じていたんです。
でも今は、別の彼と共に人生を送っています。
今の彼とは一度別れることになっているのですが、”心から本気で”復縁を目指して復縁することができました。
そして今の私は、DV彼と付き合っていた時より何百倍も幸せです。
もし今、DV彼と復縁しようか悩んでいる私が目の前にいたら、ほっぺたを引っぱたいてやりたいくらい幸せです。
『彼以上の人は今後現れない』そう思っていても、きっと彼以上の人に出会うことはそんなに難しくないはず。
私自身が、彼のことを正当化して良いところばかりをピックアップして、他の男性に興味を示していなかっただけだったんです。
最後にもう一度お聞きしますね。
あなたには元彼以上の人がこれからも現れませんか?
まとめ
過去の自分への戒めも込めて、少し厳しめの内容になってしまいました。
ただ、冒頭にも書いたように、私はたとえDV彼だったとしても復縁を頭ごなしに否定するつもりは一切ありません。
でも復縁を目指していくなら、その前に自分自身のココロとしっかりと向き合ってほしいんです。
私はそれができなくて、立ち直るまでにとても時間がかかってしまったから。
つらい思い出ともしっかりと向き合って、それでも復縁したいと思うのなら、きっとあなたにとっての正解は復縁することなんだと思います。
逆に、少しでも不安を感じたり恐怖を感じるのなら、今すぐに決断する必要はないと思いますよ。
忘れることも復縁を目指すことも、どちらに進んでいくとしても大変でつらいことも多いかと思いますが、ぜひあなた自身の幸せを第一に考えてくださいね。
このページが少しでもお役に立てたのなら幸いです。
彼の気持ちを知りたいなら
元彼の本心を知って気持ちを操る「小悪魔女子」になりませんか?
脈ありを見抜くなら
満点なら確実!13個の復縁したいサインから元彼の脈ありを見抜く!
男性心理を知りたいなら
女性とは全然違う。別れた後の男性心理の5つの変化